ミライコネクトNEWS

大台町にあるBOUQUET(ブーケ)さんに行ってきました。

三重県大台町にあるBOUQUET(ブーケ)さんは、とても素敵なカフェで、訪れると心が和む空間が広がっています。おしゃれな内装や自然の光が差し込む大きな窓からの眺めが魅力的で、落ち着いた雰囲気の中でリラックスできます。

食事や飲み物

メニューには新鮮な地元食材を使った料理や、美味しいスイーツが揃っており、特に手作りのケーキやドリンクが評判です。季節ごとのメニューも楽しめるので、何度訪れても新しい発見がありそうです。

サービス

スタッフの方々は親切で、居心地の良い接客が印象的です。初めて訪れた際にも、メニューの説明やおすすめを丁寧に教えてくれました。

全体的な雰囲気

カフェの周りには自然が多く、外の景色を楽しみながら食事をすることもできます。特に晴れた日は、テラス席でのんびりするのが最高です。

BOUQUETは、再訪したいと思わせる心温まるカフェでした。

 

~ 資源循環で人と地球のミライをつなぐ ~

 ミライコネクト株式会社 contact@mirai-con.co.jp TEL: 0596-66-8160

 〒519-0414 三重県度会郡玉城町佐田1626番地1 URL:https://mirai-con.co.jp/

 三重県内の廃食油(使用済み天ぷら油)回収、伊勢市・玉城町・明和町・度会町の可燃ごみ回収

使い終わった揚げ油・食用油の回収・三重県内全域対応可能、お気軽にご連絡ください!お見積り・ご相談は無料です。

使い終わった揚げ油・食用油の回収・三重県内全域対応可能、お気軽にご連絡ください!お見積り・ご相談は無料です。 お電話でのお問い合わせ Webでのお問い合わせはこちら

Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標

ミライコネクトはSDGsの達成に向けて取り組んでいます

SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals-持続可能な開発目標)とは、世界が抱える問題を解決し、持続可能な社会をつくるために世界各国が合意した17の目標と169のターゲットです。ミライコネクトは、食品工場や飲食店等からでる使い終わった揚げ油を「廃棄物」ではなく、工業用塗料の原料としてリサイクル可能な「資源」と考え、有効活用することで持続可能な社会の構築を目指しています。

廃食油から生みだされた持続可能なリサイクル資源が地域の人々に必要とされ、地方から始まり都市部へ広がっていく。さらに世界へと広がることで、地球の資源や環境を守り、自然豊かな地球が未来へと続いていく。

ミライコネクトは持続可能社会の実現に無くてはならない存在として、使い終わった天ぷら油や廃油の回収・買取を通じ、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献していきます。

Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標 Sustainable Development Goals 世界を変えるための17の目標